ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
メガーネ
メガーネ
主に海のライトルアーフィッシングを楽しんでます。釣果よりも雰囲気重視。ゴンズイ倶楽部 部長?コメントやTwitterで気軽に連絡ください(o^∇^o)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年12月06日

2012 磯ショアジギングの思い出


今回は2012年、個人的な磯ショアジギ元年を振り返ってみたいと思います!

2012年はK師匠のお誘いで、梅雨時期から磯ショアジギングを始めました。

磯には元々興味はありましたが、遠い世界のような気がして
まさか自分がそこに立つとは考えていませんでした。

もちろん、行くからにはライジャケ・スパイクブーツ・グローブを購入し、
最初はエントリーの簡単な磯から入り、危険回避などについて学びました。


最初に行った磯はエントリーは簡単だけど、色々釣れると評判の磯。
エントリーが簡単とは言え、初めての山歩きはしんどかった(笑)

私のような未熟者にヒットがあるとは思っていなかったので、気楽に色々投げていました。
初めての磯は、とにかく爽快で、キャストしているだけでも心洗われるようでしたヽ(*´∀`*)ノ.+

プラグで当たらないので、よく分からないままワームを投げてみると

2012 磯ショアジギングの思い出
初磯で初アカハタが釣れました。何気に凄く感動したのを覚えています(T_T)

同じように投げて
2012 磯ショアジギングの思い出
デイメバル 29cmが釣れました。自己記録が昼間に出るとはw

2012 磯ショアジギングの思い出
帰り道に同じワームでマゴチも釣って、美味しい3種が入手できました。

この磯に2回行き、次に入ったのは少し疲れる磯(・_・;)

2012 磯ショアジギングの思い出
ここで初青物(イナダ)を釣ることができました。しかもトップウォーターで!

それどころか、イナダ(最大60cm)の入れ食いを経験し最高に楽しかった!

しかし大物に根ズレでラインを切られるという苦い体験を味わい、もっと強いタックルを買うことにしました。
これは自分にも大物のチャンスがあるんだ、と気付かされた瞬間でもあります。

その後は

2012 磯ショアジギングの思い出
その隣の磯で、メタルジグでイカ(アカイカ?)を釣ったり

2012 磯ショアジギングの思い出
ハイビスカス君と同行し、スマガツオ47cmを釣ったり、ハイビスカス君の大マダイを何とか取り込んだりw

2012 磯ショアジギングの思い出
57cm、2kg弱のヒレナガショゴを釣ったり

2012 磯ショアジギングの思い出
あとはサゴシも釣ることができました。

開拓した磯でイナワラを釣り上げることができたのも良い思い出です。
イナダとショゴは結構な数を釣ったのではないでしょうか。

悔しかったのは、バイトのみ(見えた)に終わったヒラスズキと
根ズレでラインブレイクしてしまったまだ見ぬ大物・・・(>_<)

結局、釣り上げた最大の魚が60cmちょっとのイナワラと、
大物には縁のない年になってしまいましたが、1年目はそんなものかと( ̄ー ̄;

大物を釣るには、もっと潮などの状況を読み、情報を収集することが必要だと感じました。

元々運動神経が鈍く、勇気もないため危険な場所にはあまり出向きませんが、
そんな簡単にエントリーできる磯でもヒヤッとすることはよくあります。

磯には波だけではなく、熱中症・動物・虫・滑落・落石・落雷・落水など多くの危険が潜んでいます。
はっきり言って、これから始める人にはオススメしません・・・w
友人から連れて行ってほしいと言われれば、独身の人のみ連れて行きますね(笑)

今年も伊豆では多くの事故が起き、尊い命も失われました。
やりすぎかなと思うくらいの安全マージンを取って釣りをしたいですね。

来年はもっと大物を釣りたいなぁ( ^ω^)












同じカテゴリー(思い出・回想)の記事画像
去年の魚
2/16 ~東京湾サワラキャスティング~
2013年総括2 下半期編
2013年総括1 上半期編
ショゴが好き
オヤトメについて~2011回想~
同じカテゴリー(思い出・回想)の記事
 去年の魚 (2018-02-25 21:55)
 2/16 ~東京湾サワラキャスティング~ (2018-02-25 21:22)
 2013年総括2 下半期編 (2013-12-24 10:30)
 2013年総括1 上半期編 (2013-12-21 15:05)
 ショゴが好き (2013-06-05 22:13)
 オヤトメについて~2011回想~ (2012-10-22 10:05)

この記事へのコメント
こんばんは。
うわ、スゴイ釣果ですね!
小物専科のワタシには、眩しすぎて直視できない(@_@)
カラダあっての釣りですし、お互い安全第一で楽しみましょう!
Posted by TATTAT at 2012年12月07日 01:08
>TATさん

いえいえ、イナダやショゴは磯でルアーをテキトーに投げていれば、誰にでもかかりますから・・・(。´Д⊂)

来年こそは、その上の魚を釣りたいです。

安全第一、その通りです。
メッキのランガンも体力を消耗するので、TATさんも気をつけてください(笑)
Posted by メガーネ at 2012年12月07日 21:31
しばらく前になりますが、一緒に出来て楽しかったです( *`艸´)

また一緒に行きましょう!

来年は絶対に大物だね!
Posted by ハイビスカスハイビスカス at 2012年12月08日 02:24
>ハイビスカス君

来年は一緒に行って、大物をランディングしてもらうから!
もうタモアミ係は卒業だ!(≧∀≦)
Posted by メガーネ at 2012年12月08日 09:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012 磯ショアジギングの思い出
    コメント(4)