ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
メガーネ
メガーネ
主に海のライトルアーフィッシングを楽しんでます。釣果よりも雰囲気重視。ゴンズイ倶楽部 部長?コメントやTwitterで気軽に連絡ください(o^∇^o)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年01月11日

1/10 ~アマダイも難しい~

こんにちは~(^^♪

昨日は朝からボートでアマダイ狙いに行ってきました。

メンバーはいつもお世話になっている先輩方('ω')ノ
私の操船する艇にパパさんと岩さん
もう1艇はSLGSさんが操船、はだっちさんおぎたつさんが乗船!

今回こそは凪よくアマダイ釣りに専念できるかな!?

出航時はとりあえず凪♪
前日はマダイが調子よかったみたいだけど、浮気せずアマダイ釣り開始~。
水深も80mから40mまで探ってみる。



し   か   し



予想に反して渋い(笑)

やっとこ、岩さんにヒット!


1/10 ~アマダイも難しい~

40cmクラスの良いアマダイでした(#^^#)おめでとうございます!


アマダイは群れている魚。
私も今だ!と仕掛けを落としますが、なぜか10m沈んだところでストップ!(´ω`)
回遊魚の仕業ですね!
これがソウダなら美味しいので嬉しいところなのですが、40cmくらいのゴマサバでした。


1/10 ~アマダイも難しい~


気を取り直して再びアマダイ狙うもパッとせず。

雲を見ても風が吹くまで時間がありそうなので一気に遠いポイントへ!

しかし、ここも沈黙・・・(*_*;
船長、困ったぞ!

昼前に朝のポイントへ戻って探りなおすとポツポツアタリが出るように。
やはり時合なのでしょうか。

私に5ヒット。しかし小さい:;(∩´﹏`∩);:


1/10 ~アマダイも難しい~


昼頃、やはり吹いてきました南西風。
風で流されながらのタイラバゲームへ移行します。

湾内でアタリが数回。
集中していると、巻き終わったところで違和感!?
アワせると、なかなか良い引きの魚がヒットヽ(^。^)ノ
イナダっぽい!?しかし途中でバラし・・・
試験的に太軸フックのユニットを使用していたので、貫通していなかったみたい。
アワせ方もフックによって変えないとですね。勉強になりました。

14時頃になると私がダラけてしまったので沖上がり(笑)


遅れて帰着したSLGS艇は40オーバーが出たみたいです。


1/10 ~アマダイも難しい~


やはり私の艇がハズレでしたね(笑)

皆さん、一日ありがとうございました!
これに懲りずまたよろしくお願いします。

にしても、今シーズンの餌釣りはあまり安定しないですねぇ。
昨シーズンのアマダイ釣りは苦労した覚えはないのですが^_^;







同じカテゴリー(ボート餌釣り)の記事画像
3/25 ~タイラバ?~
4/22 ~80cmオーバー~
4/16 ~ノッコミはまだか~
12/31 ~2016釣り納め~
10/23 ~秋の釣り~
2/7 ~離乳食を作るための釣行~
同じカテゴリー(ボート餌釣り)の記事
 3/25 ~タイラバ?~ (2018-03-30 05:25)
 4/22 ~80cmオーバー~ (2017-04-25 21:37)
 4/16 ~ノッコミはまだか~ (2017-04-25 21:11)
 12/31 ~2016釣り納め~ (2017-01-04 20:49)
 10/23 ~秋の釣り~ (2016-11-03 19:27)
 2/7 ~離乳食を作るための釣行~ (2016-02-11 17:51)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1/10 ~アマダイも難しい~
    コメント(0)