ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
メガーネ
メガーネ
主に海のライトルアーフィッシングを楽しんでます。釣果よりも雰囲気重視。ゴンズイ倶楽部 部長?コメントやTwitterで気軽に連絡ください(o^∇^o)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年01月04日

12/31 ~2016釣り納め~

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いしますm(_ _)m

えーと、2016の釣り納めは大晦日でした。
狙いはボートでのアマダイと青物。
前日に出ていたスヨとY下さんがかなり好釣果を上げていたので期待。

私の誘いに乗って頂いたのは、もりっちょ君、N西さん、はだっちさん、パパさん。
私とパパさんの2艇出し。

海辺へ早く到着してしまったので、寄り道してもりっちょ君とライトゲーム。
するとカマスが釣れる釣れる。混じって中サバやメバルも。
もりっちょ君はカマス対策に買ったバフェットSD65で釣ってました☆

そうこうしていると出航の時間なので港へ。

まずは前日に良かったらしい青物Pへ。
・・・全く生命反応なし・・・(;´Д`)
前日のカンパチやらワラサやらサワラやらイナダは何処へ(;´Д`)

仕方なく過去の実績Pへ向かうとその向こうに鳥山が。
ワラサが跳ねているのも目視できるのだけれど、
遅いボートではどうにも追いつかないw

2時間くらい右往左往して諦めてアマダイ釣りにシフト。
アマダイPに戻る途中、テキトーにミノーで探っていると
ゴン!といきなり何かキター( ゚Д゚)

最初はワラサかと思ったけど上がってきたのは砲弾型バディ


12/31 ~2016釣り納め~


マメジ60cm3kgでした
ヒットルアーはK2F142


12/31 ~2016釣り納め~


寒いのでマスクしたまま撮影


その後、会場でカヤックで出ていたノブちゃんと情報交換。
仕事から帰ってきたばかりなのに1月中に次の仕事へ行ってしまうらしい( ;∀;)
また遊ぼーねー!!

そんなこんなでアマダイPへ入るものの、アマダイの魚信は意外な程遠く。
1人1~2本。あとタイラバでカサゴ。

そのうち風も出てきたので心が折れて撤収。


12/31 ~2016釣り納め~


「好調の次の日は釣れない」これ釣りの常識です。


N西さん、もりっちょ君、年末まで釣れない船長ですいませんでした~!

懲りずに来年もお願いしますねm(_ _)m





同じカテゴリー(ボート青物)の記事画像
8/29 ~駿河湾乗り合い・ワフー!~
8/12 ~駿河湾キャスティング仕立て~
6/30 ~夏探しの旅~
5/20 ~チャーター船 キャスティング・ジギング~
2/16 ~東京湾サワラキャスティング~
6/4 ~青物好釣~
同じカテゴリー(ボート青物)の記事
 8/29 ~駿河湾乗り合い・ワフー!~ (2018-09-05 21:18)
 8/12 ~駿河湾キャスティング仕立て~ (2018-09-05 20:49)
 6/30 ~夏探しの旅~ (2018-07-13 01:19)
 5/20 ~チャーター船 キャスティング・ジギング~ (2018-05-30 00:10)
 2/16 ~東京湾サワラキャスティング~ (2018-02-25 21:22)
 6/4 ~青物好釣~ (2017-07-06 00:32)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12/31 ~2016釣り納め~
    コメント(0)