2013年05月15日
5/14 ~再び伊豆ショアブリゲット!!()~
こんばんは(o´∀`o):.*
この日は早朝(4:50)から家族総出で農作業をし、私は7:30から出勤。
スヨ夫婦は午前中いっぱい農作業をしておりました。
私は急遽、昼過ぎで仕事を早上がりできることになり、
それならば、とスヨとショアジギングに行く事にしましたo(^◇^)o
なんだかんだでポイントへ到着したのは15:30。
もちろん前回スヨがショアブリを上げたゴロタです。
先行者はなし。(マイナーポイントだから当然か)
ちょっと風と波があり雰囲気は良し。
私はローデッド140Fから投げ始めます。
向かい風なので飛距離がキツい。
すぐにジグへ変更してボトムから探ってきます。
スヨもジグを投げています。
が、しばらくはアタリもなし。
2人とも休んだり、昼寝したりしてノンビリその時を待ちます。
いよいよ日が暮れようとしたとき、にわかに沖の方でナブラが発生!
微妙に届きそうな距離ゆえ、私は正面に走ってジグを大遠投!!
・・・しましたが、わずかに届かず、アタリもなし!
その間にもナブラはどんどん移動しています。
急いで回収しながら、スヨの挙動を観察すると
沖のナブラは狙わず、手前の鳥を目掛けてキャストしています!
着水後、普通にただ巻き~~~~~ゴン!!
「っっしゃ、喰った!!」
スヨにヒットです!(☉∀☉)
今回はちゃんとしたショアジギタックルなので私もアシストに入りません。
スヨも1人でランディングまでしたいらしく、「いいから投げろ」と言ってくれてます。
スヨの近くにキャストしますが、群れは既に過ぎたようでヒットはなし・・・(T_T)
一部始終を見ていた地元のオジサンがスヨに近づき、ファイトの仕方をレクチャーしていますw
私もナブラが起きず暇なのでランディング態勢に入って魚が寄るのを待つ。
波打ち際まで寄せた寄せた魚の尾と頭を掴んでランディング完了。

90cmジャストのブリ。
先日の魚と同じくらいか、ちょい小さめの魚。
ヒットルアーは、タックルハウスのP-BOYジグ。

タックルハウス(TACKLE HOUSE) ピーボーイジグ キャスティング
飛距離も泳ぎもいいよ。持ってないなら買ったほうがいいよ。
前回の魚も脂がそこまで乗っていなかったので、記念撮影後リリース。
しようとしたところで、地元のオジサンが欲しがったのでプレゼントしました。
その後は、ナブラが沸くこともなく17:30頃納竿しました。
ということで、伊豆ショアからブリを2釣行連続でゲットしたスヨ。
すごい幸運の持ち主であるとともに、鳥の読み方なんかとても上手になってました。
対して、今年に入って絶不調の私。
すこしは弟にあやかりたいものです・・・(T_T)
この日は早朝(4:50)から家族総出で農作業をし、私は7:30から出勤。
スヨ夫婦は午前中いっぱい農作業をしておりました。
私は急遽、昼過ぎで仕事を早上がりできることになり、
それならば、とスヨとショアジギングに行く事にしましたo(^◇^)o
なんだかんだでポイントへ到着したのは15:30。
もちろん前回スヨがショアブリを上げたゴロタです。
先行者はなし。(マイナーポイントだから当然か)
ちょっと風と波があり雰囲気は良し。
私はローデッド140Fから投げ始めます。
向かい風なので飛距離がキツい。
すぐにジグへ変更してボトムから探ってきます。
スヨもジグを投げています。
が、しばらくはアタリもなし。
2人とも休んだり、昼寝したりしてノンビリその時を待ちます。
いよいよ日が暮れようとしたとき、にわかに沖の方でナブラが発生!
微妙に届きそうな距離ゆえ、私は正面に走ってジグを大遠投!!
・・・しましたが、わずかに届かず、アタリもなし!
その間にもナブラはどんどん移動しています。
急いで回収しながら、スヨの挙動を観察すると
沖のナブラは狙わず、手前の鳥を目掛けてキャストしています!
着水後、普通にただ巻き~~~~~ゴン!!
「っっしゃ、喰った!!」
スヨにヒットです!(☉∀☉)
今回はちゃんとしたショアジギタックルなので私もアシストに入りません。
スヨも1人でランディングまでしたいらしく、「いいから投げろ」と言ってくれてます。
スヨの近くにキャストしますが、群れは既に過ぎたようでヒットはなし・・・(T_T)
一部始終を見ていた地元のオジサンがスヨに近づき、ファイトの仕方をレクチャーしていますw
私もナブラが起きず暇なのでランディング態勢に入って魚が寄るのを待つ。
波打ち際まで寄せた寄せた魚の尾と頭を掴んでランディング完了。

90cmジャストのブリ。
先日の魚と同じくらいか、ちょい小さめの魚。
ヒットルアーは、タックルハウスのP-BOYジグ。

タックルハウス(TACKLE HOUSE) ピーボーイジグ キャスティング
飛距離も泳ぎもいいよ。持ってないなら買ったほうがいいよ。
前回の魚も脂がそこまで乗っていなかったので、記念撮影後リリース。
しようとしたところで、地元のオジサンが欲しがったのでプレゼントしました。
その後は、ナブラが沸くこともなく17:30頃納竿しました。
ということで、伊豆ショアからブリを2釣行連続でゲットしたスヨ。
すごい幸運の持ち主であるとともに、鳥の読み方なんかとても上手になってました。
対して、今年に入って絶不調の私。
すこしは弟にあやかりたいものです・・・(T_T)
7/14 ~ソウダ祭り~
7/9 ~ショアからシイラを釣ってみよう~
12/23 ~冬メッキはスロジギで~
9/23 ~磯ショアジギでワラサをキャッチ!~
7/5 ~サバ狙いでショアジギング~
4/29 ~初めての他県サーフ散歩~
7/9 ~ショアからシイラを釣ってみよう~
12/23 ~冬メッキはスロジギで~
9/23 ~磯ショアジギでワラサをキャッチ!~
7/5 ~サバ狙いでショアジギング~
4/29 ~初めての他県サーフ散歩~
Posted by メガーネ at 22:23│Comments(10)
│ショアジギング
この記事へのコメント
メガネ頑張れ!立つんだメガネ!
しかし昨日は悔しかったです…
しかし昨日は悔しかったです…
Posted by あにー at 2013年05月16日 02:44
今度はメガーネが釣る番だから(^-^)
がんばろう!
がんばろう!
Posted by スヨちん at 2013年05月16日 19:17
前回に続きスヨさん凄い水揚げ力ですね〜
天然ブリ。
食べてみたいですね。
次は頑張って下さいね〜
天然ブリ。
食べてみたいですね。
次は頑張って下さいね〜
Posted by てとらぽっと at 2013年05月17日 07:50
弟さん凄いっすね!(^^)!
なかなか!狙って捕れない獲物を2週連続!
持ってますね~
なかなか!狙って捕れない獲物を2週連続!
持ってますね~
Posted by はだっち at 2013年05月17日 15:35
すよちん〜 おめでう!!!o(^ヮ^)o
『ブリはいつ釣れるの?』『今でしょ( ̄▽ ̄)!!』
『ブリはいつ釣れるの?』『今でしょ( ̄▽ ̄)!!』
Posted by Y下 at 2013年05月17日 19:46
>あにー
次、頑張ります!
視力低下してるので、遠くの鳥を見るのに新メガネが必要かも!
次、頑張ります!
視力低下してるので、遠くの鳥を見るのに新メガネが必要かも!
Posted by メガーネ
at 2013年05月18日 08:55

>スヨ
ちくしょう!頑張るよ!
ちくしょう!頑張るよ!
Posted by メガーネ
at 2013年05月18日 08:55

>てとらさん
今の時期のブリ、味はいまいち・・・ですよ!
でも釣りたいです!頑張ります!
てとらさんは、この時期にメッキを釣っているとかいないとか(`・ω・´)
今の時期のブリ、味はいまいち・・・ですよ!
でも釣りたいです!頑張ります!
てとらさんは、この時期にメッキを釣っているとかいないとか(`・ω・´)
Posted by メガーネ
at 2013年05月18日 08:57

>はだっちさん
コメントありがとうございますo(≧▽≦)o
弟は決して上手ではないんですが、
運は確かに持ってます。
機会があれば是非ご一緒しましょう!!
コメントありがとうございますo(≧▽≦)o
弟は決して上手ではないんですが、
運は確かに持ってます。
機会があれば是非ご一緒しましょう!!
Posted by メガーネ
at 2013年05月18日 08:59

>Y下さん
いつ釣れる?
今でしょ!( ´,_ゝ`)
でも行っても釣れませんでした(T_T)
敵討ちお願いします!
いつ釣れる?
今でしょ!( ´,_ゝ`)
でも行っても釣れませんでした(T_T)
敵討ちお願いします!
Posted by メガーネ
at 2013年05月18日 09:00
