ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
メガーネ
メガーネ
主に海のライトルアーフィッシングを楽しんでます。釣果よりも雰囲気重視。ゴンズイ倶楽部 部長?コメントやTwitterで気軽に連絡ください(o^∇^o)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年02月12日

1/29 ~東京湾サワラ釣り~

どうもです。

以前から挑戦してみたかった釣りに行ってきました。

「東京湾の寒サワラ釣り」

サゴシ・サワラは伊豆でも珍しくないわけで、
ジギング・キャスティングともに何度も釣っていますが、
東京湾・相模湾で釣れる寒サワラは食味がケタ違いらしい!
しかも私の好きなキャシティングがメインてことで興味津々でした。

そんなわけで今回、ゴン船長の募集にリアクションバイト。
この運ゲーの道連れはいつものY下さん(笑)

朝4:30に出発!
7:00には船着き場に着き準備準備。
青物キャスティング・青物ジギング・シーバスキャスティング・タイラバ
の4タックルで挑みます。

すぐにゴン船長とひさしさんと合流(#^^#)
ひさしさんとはお初ですが、とても感じの良いお方(^^♪
自分とクロックスとシーバス竿がお揃いでビックリw

そんなこんなで4人で出航。
羽田から出たはずなのに、気が付けば釼崎沖・・・

周辺にサワラの雰囲気が感じられないのでとりあえずタイラバ。
根周りで浅いけど、潮が強いので120g
ひさしさんがホウボウを上げたあと、私にもすぐに何かがヒット。
引かないためホウボウかな?と思いきや1kgくらいのチャリコ。
浅いのに目が飛び出たのでキープ( ;∀;)

ウロウロしていると鳥が旋回&ダイブ。
いよいよサワラの回遊が始まったみたい(^^♪
その後時折サワラの跳ねも見られるようになってきた。

しかし、船の多さのせいか跳ねは単発のみで治まるのも早い。
キャスティングが間に合わないしジグには反応なし。
ロングドライブ&ロング乗船に疲れて船室に潜り込む私・・・
ウトウトしていると、フルスロットルの音で目が覚める(笑)
急いで外へ出るとひさしさんがサゴシを釣り上げた!
どうやらゴン船長のナイス操船で良いタイミングで投げられたみたい!
ちょっと跳ねが増えてきてチャンスタイム。

次の跳ねで私にヒット。
ルアーはタックルハウスのフリッツ42(定番)

1/29 ~東京湾サワラ釣り~

サゴシサイズだけど、この状況では嬉しい1本。

ゴン船長も操船しながらのキャストで1カッターを食らう。
Y下さんにはここまでバイトなし!

夕方近くになりいよいよ船が増えてきたので帰りながら鳥を探していると、
鳥山を独占できたものの・・・これはサバの群れ。
自分もシーバス竿にメタルマル28で楽しむ(^^♪

1/29 ~東京湾サワラ釣り~

今回のお持ち帰り。
サバの余分はY下さんに贈呈ww

羽田近くでシーバスをちょろっと釣って沖上がり。

ゴン船長!ひさしさん!ありがとうございました(#^^#)
この季節にエキサイティングな釣りができて満足です!
Y下さん、残念でしたがまた行きましょう♪











同じカテゴリー(ボート青物)の記事画像
8/29 ~駿河湾乗り合い・ワフー!~
8/12 ~駿河湾キャスティング仕立て~
6/30 ~夏探しの旅~
5/20 ~チャーター船 キャスティング・ジギング~
2/16 ~東京湾サワラキャスティング~
6/4 ~青物好釣~
同じカテゴリー(ボート青物)の記事
 8/29 ~駿河湾乗り合い・ワフー!~ (2018-09-05 21:18)
 8/12 ~駿河湾キャスティング仕立て~ (2018-09-05 20:49)
 6/30 ~夏探しの旅~ (2018-07-13 01:19)
 5/20 ~チャーター船 キャスティング・ジギング~ (2018-05-30 00:10)
 2/16 ~東京湾サワラキャスティング~ (2018-02-25 21:22)
 6/4 ~青物好釣~ (2017-07-06 00:32)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1/29 ~東京湾サワラ釣り~
    コメント(0)