ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
メガーネ
メガーネ
主に海のライトルアーフィッシングを楽しんでます。釣果よりも雰囲気重視。ゴンズイ倶楽部 部長?コメントやTwitterで気軽に連絡ください(o^∇^o)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年01月14日

1/7 ~DH!アジング~

うま艇での入れ食いアジングを楽しんで帰港した私。
このまま帰宅すれば良いものを海域を変えての第2ラウンドだい☆

ぶーんと車を走らせて違う港へ。
待っていたのは、N西さんとお初のS東さんm(_ _)m
N西さんが駆るボートは小さいけれど速いぞ!

このエリアのアジングは初めてなのでワクワク。
沖からしか撃てないポイントを攻めちゃうぞ!

まず近場から撃っていくも、風が強めで微妙。
だけどそこはN西さんの巧みな操船で釣りは可能。
水深はよくわからないけど、3gジグ単でやってみる。

すると、ココン!と20cmちょいのアジがヒット。いるんだ( ゚Д゚)
次の1投でもココン!これは同サイズのムツでした。

1/7 ~DH!アジング~

今回のテーマはアジングP開拓なので怪しいPをランガンしていく。
ま~陸からも釣れていない時期なのでアタリは遠い・・・

ここでちょい遠いけど確実に釣れそうなPへ移動!
ここでの操船は私(笑)
ステアリング式+30馬力は気持ちいいぞ!

確実Pへ到着するも、アジが跳ねていない。
どころかメバルやカマスも見えない( ;∀;)

ってことで2時間くらいのアジング開拓は終了。
意外と撃てるところが少なかったけど、また凪の日にチャレンジしたいですね。

N西さん、S東さん、ありがとうございましたm(_ _)m





同じカテゴリー(メッキなどライトルアー)の記事画像
1/19 ~デカメッキ狙い②~
1/12 ~デカメッキ狙い①~
12/11 ~東京湾 メッキ・シーバス・アジ~
11/20 ~東京湾 シーバス・メッキ・アジ~
10/6 ~伊豆メッキ合宿~
9/23 ~ライトゲーム~
同じカテゴリー(メッキなどライトルアー)の記事
 1/19 ~デカメッキ狙い②~ (2019-01-22 10:16)
 1/12 ~デカメッキ狙い①~ (2019-01-22 09:56)
 12/11 ~東京湾 メッキ・シーバス・アジ~ (2019-01-22 09:24)
 11/20 ~東京湾 シーバス・メッキ・アジ~ (2018-11-29 09:57)
 10/6 ~伊豆メッキ合宿~ (2018-11-29 09:33)
 9/23 ~ライトゲーム~ (2018-11-29 09:20)

この記事へのコメント
お疲れ様でした!
爆釣からのアレは落差が大きかったと思いますが、お付き合いありがとうございましたw
次は石花海までいきますかー!
Posted by N西 at 2017年01月16日 07:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1/7 ~DH!アジング~
    コメント(1)