ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
メガーネ
メガーネ
主に海のライトルアーフィッシングを楽しんでます。釣果よりも雰囲気重視。ゴンズイ倶楽部 部長?コメントやTwitterで気軽に連絡ください(o^∇^o)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年07月19日

7/17 ~相模湾クルージング~

今年もやってきましたキハダのシーズン!
まだほとんど釣れてないみたいだけど、
シイラでもカツオでもなんでも釣れればいいやってことで行ってきました。

同行者はスヨとアッキーナ
アッキーナはマグロタックルのみを持ち込むハードボイルドさw

本当はゴン丸で行きたかったけど、風予報で中止に・・・
結果的には確かに小型ボートにはキツイ波風でした。

で、遊漁船に乗ってGO!
同船者達はキハダ釣る気満々でちょっと恐い・・・

港出てすぐにミズモチ
これはサバとペンペンシイラの混合でした。
ま、準備運動にはちょうどいいかな(#^^#)

んで、ちょっと東に走るとカツオが跳ねてる!
ちょうどミヨシにいた我々がキャストー
スキッピングさせてると水を割ってヒットー!
だが寄せてる途中でバラしてしまう(;´Д`)

気を取り直しての2投目でもヒット&ゲット

7/17 ~相模湾クルージング~

個人的には満足の3kgカツオでした(^^)/
ヒットルアーはオズマHW115

その後は沖に出る

しばらくしてカツオ・キメジの混合ナブラを発見

TGジグ30gでライトに探るとヒットー
するもバラし(;´Д`)
船長曰く針が小さいらしい・・・

スヨはまあまあのペンペンを釣っていた。

アッキーナは・・・残念、次はシイラタックル持ってきましょう。

てことで、船中カツオ1、シイラ3、サバ多数で終了(;´Д`)
予想通り厳しい相模湾でしたが、結構楽しかったw

次はキハダ狙いたいな~








同じカテゴリー(マグロ)の記事画像
7/16 ~相模湾キハダチャレンジ~
9/19 ~初めてメジを釣りまして~
7/14 ~キハダにチャレンジ!~
同じカテゴリー(マグロ)の記事
 7/16 ~相模湾キハダチャレンジ~ (2016-07-17 16:08)
 9/19 ~初めてメジを釣りまして~ (2015-09-19 21:46)
 7/14 ~キハダにチャレンジ!~ (2015-09-08 10:48)

Posted by メガーネ at 21:13│Comments(0)マグロ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7/17 ~相模湾クルージング~
    コメント(0)