ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
メガーネ
メガーネ
主に海のライトルアーフィッシングを楽しんでます。釣果よりも雰囲気重視。ゴンズイ倶楽部 部長?コメントやTwitterで気軽に連絡ください(o^∇^o)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年05月13日

5/12 ~早くもシイラ祭!&マダイも好調~

ウィース(  ゚Д゚)⊃

あちこちでワラサやサバなんかの青物が好調ですね( ^ω^)
シイラも釣れ始めたというホット情報を教えて頂いたので
ボートキャスティング&ジギング調査に行ってきました~。

この日は火曜日なのでスヨとの兄弟船♪
2人ならナブラを追いかけるのも有利ですし。

僚船は逆6氏と初めましてのDotDotDashさん
Dotさんは言わずと知れたショアジギ界の大御所。
お会いできるのは嬉しいですが、前回以上に緊張しますね(((((( ;゚Д゚)))))

前夜。
いつも通り寝れないダメ双子は、海で集合~

5/12 ~早くもシイラ祭!&マダイも好調~

イカ釣って時間潰す(笑)

ちょい仮眠すると、もう夜明け。

逆6さんとDotさんも無事到着。
先に準備を終えた我々から出航!目指すはとりあえず沖!(笑)

すると、なんということでしょう

周りは鳥だらけ~~~!!

しかも水面に突き刺してる~!!

(゚Д゚*)ノ




すぐにスヨのジグにヒット!
60cmくらいのペンペンシイラでした♪
今年初物に2人で大興奮ヽ(*´∀`*)ノ.+

私もK2F122のキャスティングで初物ゲット!
スレていないペンペンは物凄くアグレッシブ!

5/12 ~早くもシイラ祭!&マダイも好調~

今回、ライトキャスティングタックルとして、6ftのバスロッド(M)にハイギアのリール、1号ラインを使用してみました。
これが絶好調♪ペンペンでもバットまで曲がって楽しすぎヽ(*´∀`*)ノ.+


他の青物はいないかと、ジグを落としてもトップ引いてもヒットするのはペンペン。
最大で80cmくらい、アベレージは65cmくらいか?

5/12 ~早くもシイラ祭!&マダイも好調~

TKRP90、RB77、K2F142、インチク、何を使っても入れ食いです。

凄く楽しいのですが、さすがに飽きてきたので移動!

青物の下にはマダイがいるでしょ!ってことでカケアガリをタイラバ調査。

すぐに私にアタリが(o´∀`o):.*
喰い上げるような変なアタリから、ズーンと重い引き。


ははーん。シイラが喰っちゃったな。


とテキトーに巻いてくるも、走らない。
まさかマダイ?半信半疑で上げてみると

5/12 ~早くもシイラ祭!&マダイも好調~

マダイでした(笑)
70cm・4kgのなかなかサイズ。
完全に夏マダイの色・体型になってますね。

その後、潮が激流となり釣りにならないので
浅場で泳がせ釣り(スヨ)とキャスラバ練習(私)

スヨが

5/12 ~早くもシイラ祭!&マダイも好調~

マゴチやエソ。両方リリース。


潮が緩んだタイミングで再びタイPへ。

風で良い感じに流れながら探っていると、スヨのジグに何かがヒット!
結構良い引きで上がってきたのは

5/12 ~早くもシイラ祭!&マダイも好調~

私と同じ70cm・4kgのマダイでした(≧∀≦)
やったね!

とりあえずスヨにも釣れてホッ!
しかし、この頃から台風による波風がヒドくなってきて13時過ぎに早上がり。

5/12 ~早くもシイラ祭!&マダイも好調~

同サイズのマダイ2枚と逆6さんがタイラバで釣った良型オニカサゴ。
美味しい魚うらやましい・・・(´Д`。)

ということで、初物シイラで楽しみ、マダイも釣れた今釣行にかなり満足♪
課題としては、重いタイラバ(150gくらい)の必要性を感じたことと、
強めのジギングタックルも探した方がいいかも。

残り時間は少ないかもですが、色々試して楽しんでいきます♪





同じカテゴリー(ボート)の記事画像
5/13 ~アジ・メバル~
10/23 ~秋の釣り~
2/2 ~シーバスジギング~
12/20 ~タイラバ釣行~
12/5・6 ~アジングからのタイラバ~
11/20 ~尺アジング~
同じカテゴリー(ボート)の記事
 5/13 ~アジ・メバル~ (2017-05-26 21:43)
 10/23 ~秋の釣り~ (2016-11-03 19:27)
 2/2 ~シーバスジギング~ (2016-02-06 16:13)
 12/20 ~タイラバ釣行~ (2015-12-21 21:35)
 12/5・6 ~アジングからのタイラバ~ (2015-12-08 09:46)
 11/20 ~尺アジング~ (2015-11-23 10:35)

Posted by メガーネ at 22:11│Comments(6)ボート
この記事へのコメント
おつかれさーん!
波が高いと疲れるね(^o^;)
とりあえずメガネ船長、釣らせていただいてあざした!
Posted by スヨちん at 2015年05月13日 23:02
以前に比べると荒れに強くなったねー
お互いに安全最優先を忘れずに荒波?に立ち向かっていきましょー (^O^)
Posted by うま at 2015年05月18日 09:30
ご無沙汰してまーす。
twins真鯛すごいですねー‼︎

ぶ厚い刺身で、余ったらズケにして茶漬けに...
ジュルル。
Posted by てとらぽっとてとらぽっと at 2015年05月23日 12:09
>スヨ

お疲れさん!

シイラの群れはラッキー。
マダイもただのラッキー。

どうせならデカイの釣りたいね~
ヽ(*´∀`*)ノ.+
Posted by メガーネメガーネ at 2015年05月25日 22:11
>うまさん

毎度ありがとうございます!

確かにボート始めた頃より
波・ウネリに慣れてしまった感があります(・_・;)
本当に小さいボートなので安全第一で慎重に
操船しなきゃですね!
Posted by メガーネメガーネ at 2015年05月25日 22:14
>てとらさん

どうもです!ヽ(*´∀`*)ノ.+

双子でマダイのサイズも同じだったのは笑いました(o´∀`o)

しかし、アフターのマダイは味がイマイチなんですよ~(・_・;)
火を通せば美味しく食べられますけどね♪
Posted by メガーネメガーネ at 2015年05月25日 22:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5/12 ~早くもシイラ祭!&マダイも好調~
    コメント(6)