11/6 ~二兎を追う者は…~

メガーネ

2016年11月10日 20:04

えーと、この日も朝だけボート釣りへ。

小さい子供が2人いると丸一日釣りするのは難しいす(;´Д`)

同行者はT先輩とY下さん。

1週間前から狙いものを考える。
タイも青物もヒラメもポツポツ程度しか釣れていないみたい。
そんなわけで、朝はルアー、以後は餌釣りを試してみることに。
タイムリミットの10時30分までに何か釣れるかな(;´Д`)

当日、港へ行く前に寄り道。
泳がせ用のカマスを狙うも1バラシで終了。
大人しくアジを仕入れてボートへ乗船(;´∀`)

とりあえず港を出ると、魚探が真っ赤(#^^#)
しかもイーターまで映っちゃってる☆彡
「10mになんかいるよー激熱だよー」
と号令を掛けつつ、セットしてあったミノーを2投→不発。
2人はジグをシャクっている。
自分もショアマサジグ70gを落としてハイピッチ!
するとすぐにキターー
こりゃイナダの引きだ~





70cmジャストのワカシでした( ;∀;)

こいつを取り込んでいる間に群れが去ったので潔く移動。



緩いカケアガリに船団がいたので落としてみる。
と、T先輩のタイラバにアタリが!
巻き続けて・・・いよいよ本アタリ!
自分の「アワせて!」の掛け声でT先輩が電撃フッキング☆彡
すると
色々ブレイクしてしまい・・・魚をバラしてしまいました( ;∀;)
残念無念・・・

その後パッとしないため、浅場で癒しのテンヤゲーム。
ハタ類は堅いと思われたけど、意外と渋い!?
Y下さんがオオモンちゃんを2本のみ。

次にちょい深場でアジ泳がせ。
するも飲んでくれるのはESOのみ(+_+)
Y下さんがオキアミで殊勲のアマちゃんを釣って終了の時刻。





やはり短時間で色々やろうとするのは無理がありますね。

いつもながら釣れない船長ですいませんでした( ;∀;)
これに懲りずにまた乗ってください・・・




あなたにおススメの記事
関連記事